2024年の御礼と、隠れた名品の紹介

返礼品以外・紹介など
◆返礼品情報は2025/01/05時点の情報です。提供終了や金額変更の場合もありますので、最新情報は各ふるさと納税サイトでご確認ください。

さて、本日は12月31日。2024年のふるさと納税を振り返ってみた。

今年もかなりの数のふるさと納税をさせていただいたが、高額なものを頼んだり、寄付したり、若干年収が下がって枠が減ったりしたことから、回数だけで見ると、過去最高の昨年(2023年)から25回減った回数となったが、それでも過去では2番目に多い年となった。

リピート回数の多いいわゆる 殿堂入りリピート品のランキングはこちらに記載したとおりである↓が、今回は、まだ回数が少ないため 殿堂入りリピート品ではないけれど、2024年に頼んで良かったと思える返礼品を紹介したいと思う。

では、紹介していくが、よく見てみるとだいたいのものが よかった品と認定されている。リピートし続けて 殿堂入りリピート品に入るのも時間の問題であろう。

肉類

まず、肉類から2つ紹介する。

1つめが、こちらの北海道標茶町の「星空の黒牛」である。これはまだ数回しか頼んでいないが、焼肉の食べ比べセットがかなり美味しかったので、今後もリピートして 殿堂入りリピート品に入っていくのではないかと思われる。

つぎに、滋賀県近江八幡市の「つゆしゃぶちりり」である。単純な調理法ではあるが、万人受けする味であり、子供も大好きである。この辺りは来年もしっかりリピートさせてもらう予定である。

魚介類

次に、魚介類。

まずは、その大きさに衝撃を受けた鹿児島県長島町の「鰤王」。さばくのが大変ではあったが、良い経験になった。味がすさまじく美味く、刺身にしても煮付けにしても、美味い。おじさんは九州育ちなので美味しい鰤はたくさん食べているはずなのだが、その中でも美味い鰤だと思う。しっかりさばく余裕のあるときにまた頼みたい。

また、最近になってけっこうリピートをし始めたのが、北海道浦河町の鮭である。最初に頼んだ時は個包装が良くて頼んだのだが、味の方も非常に食べやすくて美味しく、ハマってしまった。今も到着待ちになっているし、そのうち 殿堂入りリピート品入りするであろう。

その他(といってもコーヒー)

最後に「その他」を紹介しようと思ったのだが、やっぱり2024年はコーヒーをたくさん飲んだので、コーヒー関係で良かったものを紹介しておきたい。

まずは、コーヒーメーカーがないと始まらない。新潟県燕市の「ツインバードのコーヒーメーカー」が良かった。全自動だが美味いコーヒーが毎日飲めて幸せである。

そして、コーヒーにはコーヒー豆が欠かせない。豆で言えば長崎県佐世保市の「コーヒー豆ブラジルNo.2」がとても良い。何より、毎日飲むとどんどんなくなっていくため量は正義。味の方も癖が強くなくてとても良い。おじさんはコーヒーに詳しいわけではないので、「ブラジル産」というのがどのような位置づけなのか分からないが、勝手に想像するに、ワインの中でのアルゼンチンやチリのような、庶民派なんだけどしっかり作られていて美味いものもある、的な感じではないかと予想。

最後に、毎日大活躍しているこちらの小物も紹介しておく。岐阜県多治見市の「美濃焼コーヒーキャニスター」である。大変使い勝手が良く、重宝している。見た目的にも良いし、品がある。

というわけで、2024年もたくさんの返礼品をいただき、生活を充実させることができた。各自治体には感謝しているし、このふるさと納税の制度にも感謝している。

今年は10月にふるさと納税のルールが変わり、返礼品へのアフィリエイト広告が禁止となった。また、来年10月にはポイントが禁止になるという。色々変化があり、そのたびに振り回されている感は否めないのだが、高額納税しているモーレツサラリーマンにとっては癒やしのような制度であるので、是非来年以降も続けていただきたいと思っている。

また、このブログもだいぶ読者が増えていただいたようで、記事を書こうという意欲も高まっている。新しい返礼品を常に開拓し、紹介し続けていこうと思っている。

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました