ふるさと納税 季節の返礼品カレンダー【5月~6月編】

おじさんが年間どのようにして返礼品を頼んでいるかをカレンダー形式にしてみた。

おじさんが通年で頼んでいる返礼品は、大きなくくりで「季節もの」「通年もの」に分かれる。この記事では季節ものを紹介する。通年ものは【常備返礼品】のページを参照されたし。

季節ものは、主に果物・野菜・海産物、が該当する。だいたい届く時期の3-4ヶ月前を狙って注文しておくのがおすすめではあるが、ものによっては直前にしか出ないものや、逆にもっと早く頼んでおかないと品切れになるものもあるので、繊細な調整が必要である。

各おすすめ品には、できる限り本ブログの記事リンクを貼った。とくに、 殿堂入りリピート品 よかった品のものはなるべく紹介するよう心がけている。

◆返礼品情報は2024/01/06時点の情報です。提供を終了していたり、寄付金額を変更している場合がありますので、最新情報は各サイトのお礼品ページをご確認ください。この記事には広告リンクが含まれる場合があります。


5月~6月に頼んでおく返礼品

5~6月は、初夏~真夏の海を思い浮かべながら頼む。ほとんどが夏が旬の果物。味がよいものが多いのでおじさんも大好きな季節だが、この時期の返礼品は品切れになるのも早い。また、8~9月に届く果物は人気のものも多く、3~4月のところにフライングして記載しているが、こちらの5月~6月でもまだ頼めるものもあるので、再度紹介しておく。

シャインマスカット:8~9月到着

届く時期は8~9月。シャインマスカットは最近かなり人気が出ているようで、4月ごろまでには頼んでおかないと品切れになってしまったりするので、3月~4月の記事にも記載したが、再度紹介する。

我が家は家族全員がぶどう系は大好きで大量に食べるため、シャインマスカットだけで3~4自治体は頼む。特に、殿堂入りの山形県上山市は欠かせない。

殿堂入りリピート品の上山市以外にも よかった品がたくさんあるので紹介しておく。

とうもろこし:8~9月到着

これも届く時期は8~9月だが、3~4月の記事にフライングして記載した。殿堂入りしている当別町の石田ファームのとうもろこしはなくなるのが早い。とうもろこしは美味しいが糖質が大変多いため、近年は石田ファームのものだけ1回で済ませており、複数の自治体に頼むことはしていない。2023年は不作のため届かず。2023年に寄附した分は2024年に届くそうである。

ナガノパープル(ぶどう):8~9月到着

8~9月頃に届く。ナガノパープルはあまり耳なじみのない品種かも知れないが、紫色のぶどうである。シャインマスカットのように、皮ごと食べられて種がないのが特徴。代表として、長野県須坂市のものを挙げておく。

ピオーネ(ぶどう):8~9月到着

こちらも8~9月頃に届くぶどうである。皮があるのでシャインマスカットやナガノパープルほど気軽に食べられないが、味の方はピカイチ。我が家ではシャインマスカット・ナガノパープル・ピオーネは3点セットで必ず頼んでいる。

これも、調べてみて嘘だろ・・?と思ったのだが、記事がなかった。これまで死ぬほど食べてきているのに。申し訳ない。2023年は載せておこうと思ったのに、ピオーネは頼むのを忘れてしまった。2024年に期待。

桃:8~9月到着

桃も、8~9月に届くものを今の時期に狙い撃ちで頼む。ただ、年によって頼んだり頼んでいなかったりする。

我が家で頼む数は圧倒的にぶどう>>>桃なのだが、なぜか桃の方を多めに記事にしていた:「桃」の検索結果

とりあえずのおすすめとしては、寒河江市の白桃はいかがだろうか。

梨:8月後半~10月到着

梨は早いものは8月頃から、遅いものは10月頃まで届く。「幸水」という瑞々しく水分が多いのに固めの食感の梨と、「豊水」という水分多めで柔らかい食感のものと、を必ず両方頼んでいる。「幸水」のほうが時期は早くふるさと納税で出回る量も少ないので、頼む時期を逃すと品切れになる確率が高い。しっかり準備して頼む必要がある。毎年1箱しか頼まないのでノウハウが溜まっておらず、まだ殿堂入りの市町村は見つけられていない。

「梨」で検索すると山梨県が大量ヒットしてしまうので、各品種での検索結果を載せておく:「幸水」の検索結果 「豊水」の検索結果


以上が、5月~6月に頼む季節ものの返礼品であった。是非参考にしていただきたい。

オススメ記事
・使い切る前に次を頼む「常備返礼品」の一覧はこちら:常備返礼品
・季節ごとに頼む1年のカレンダーはこちら:季節の返礼品カレンダー
・何度もリピートする絶対的なおすすめ品はこちら:★★殿堂入りリピート品
・普通にオススメできる、よかった品はこちら:★よかった品
タイトルとURLをコピーしました