ふるさと納税 常備すべき返礼品【肉、魚介類編】

おじさんが家で常に備えている返礼品をまとめてみた。ここに挙げているものは、使い切る前に頼むことで、常に切らさないようにしている物である。

おじさんが通年で頼んでいる返礼品は、大きなくくりで「季節もの」「通年もの」に分かれる。この記事では通年ものを紹介する。季節ものについては「季節の返礼品カレンダー」のページを参照されたし。

各おすすめ品には、できる限り本ブログの記事リンクを貼った。とくに、 殿堂入りリピート品 よかった品のものはなるべく紹介するよう心がけている。

◆返礼品情報は2024/03/10時点の情報です。提供を終了していたり、寄付金額を変更している場合がありますので、最新情報は各サイトのお礼品ページをご確認ください。この記事には広告リンクが含まれる場合があります。


常備すべき肉、魚介類

ここでは肉類、魚類を紹介する。しかし、肉も魚も生鮮食品なので、あまり「常備」という言い方は適切ではないかもしれないが、加工品を中心に、我が家の常備品を紹介してみる。

肉類

生鮮肉は、馬肉以外はその時々の気分で頼んでいるので、特に「常備」しているものは(馬肉を除いて)ないと言えるだろう。

一方で、肉類の加工品は特定の返礼品を定常的にリピートしていて常備しているものがあったりもする。加工肉は塩分や添加物が多く、正直に言って体にはあまりよくなさそうなので控えめにはしているのだが、やはり旨いものは旨い。

馬肉

肉類の中でも、馬肉だけは熊本県内のいろいろな市町村で常に頼んで常備しておくようにしているので、特別扱いしておく。おじさんも子どもも馬刺しやユッケが大好きなため、である。馬肉は生食するため、食べる直前に冷凍庫から取り出し、流水解凍数分で食べられるようになるので、利便性も高い。

馬肉を常備しているのは珍しいかもしれないが、よく食べているのでほとんどずっと冷凍庫にある。以下の記事は、もしかすると 殿堂入りリピート品のなかでも更新頻度が最も高い記事かもしれない。

尾鈴豚PREMIUM PORK

なくなったら頼んでしまう肉類加工品筆頭。宮崎県都農町のPREMIUM PORK ソーセージ類は本当に旨い。もう何度頼んだか分からない。都農町の職員がこのブログを見たら「ああ、あの人か・・・」と気づいてしまいそうなぐらい頼んでいるのではないか。下記の記事では最終更新が2020年のものだが、ここ最近もしっかり発注はしている。マンネリ化して記事を更新できていないので、また次に届いた時に記事更新しておく。

サラミ・ビーフジャーキー

これまた体に悪そうなもので恐縮だが、サラミ・ビーフジャーキーも酒のつまみによく頼んでいた。最近は頼もうとしても奥様からストップがかかったりもしているが、ペースを落としつつもリピート発注している。

豚肉かんたん調理詰め合わせ

味付け済みの豚肉もほぼ切らさずに常備している。めちゃくちゃ便利で旨いため。いくつかの市町村があるのだが、殿堂入りしている旭川市の「毎日の食卓セット」が筆頭。

冷凍ハンバーグ

冷凍ハンバーグも冷凍庫に常にある。温めるだけ、というのが簡単でよいし、子どもも大人も大好きなハンバーグ。比較的、いろいろな市町村にて試してみている段階。殿堂入りしているものはまだないが、 よかった品から2品リンクしておく。特に福岡県飯塚市の方は複数のふるさと納税サイトで上位に来ているようなので、皆さんもご存じなのではないか。

魚介類

海産物加工品も冷凍庫にはほぼ常備されているといっても過言ではないが、意図しているわけではなく、色々頼んだ結果、必ず冷凍庫にある、というのが正しい。

しかし、少ないながらも「必ずあって、なくなる直前に頼む」ものもあるので挙げておく。

ホタテ玉冷

これはいろいろなふるさと納税のサイトでだいたい上位にきているので皆さんも頼んだことはあるだろう。北海道のホタテ玉冷は必ず冷凍庫にあり、なくなりそうになると頼む。いろいろな市町村から出ているのだが、記事はまとめて書いているので注意されたし。

干物・さば・鮭など

同類をざっくりまとめてしまったが、要は冷凍加工品で、焼くとすぐに食べられる系のもの。干物だったり、さばだったり、だったり、その時々で常備しているものは異なるが、必ずどれかを常備している。いくつか、 殿堂入りリピート品 よかった品になっているものもある。 殿堂入りリピート品は以下の2品である。

残念ながら、鮭で殿堂入りしているものはないが、 よかった品を1品紹介する。

マグロ・ネギトロ

これは、常備しているというと少し嘘になるかもしれない。たまにないこともある。なぜなら、賞味期限が短いためである。マグロを冷凍保存するには、家庭用の冷凍庫では温度が足りないらしい。ただし、けっこうな頻度でリピートしているため挙げておく。

特に、千葉県君津市や、静岡県焼津市で「鮪ねぎとろ」を頼むことが多いが、記事を書いたことがあるのは静岡県吉田町だけだった・・・

千葉県君津市:

千葉県君津市【清幸丸水産 鮪ねぎとろ1250g】 — さとふる
寄付金額:12,000円 ※2024年1月時点

静岡県焼津市:

しらす干し

碧南のしらすは季節にかかわらず、ほぼ常備している。これは旨い。冷凍できるので大変助かる。また、しらすには旬があるのだが、通年に渡って冷凍で頼めるのもよいところである。

ツナ缶

ツナ缶は間違いなく常備品だろう。冷蔵や冷凍の必要もなく、常温保存ができる。これほど便利なものはないし、スーパーなどで買うものと、ふるさと納税でもらうものでは、歴然とした味の違いがある。そのため、おじさんの家ではここ10年ほどは、スーパーでは買わずに殿堂入りの静岡県焼津市のプリンスツナ缶一択である

さんま佃煮・さば佃煮

こちらはあまりなじみがないかもしれないが、気仙沼市のさんまは、真空パックで常温保存できるもので、大変便利である。しかも普通に旨い。技術の進歩ってすごいな、と思う。 殿堂入りリピート品にもなっている、こちらがおすすめ。

また、まだ頼んでいる回数が少ないので 殿堂入りリピート品にはなっていないが、 よかった品で完全に同じキャラの返礼品もある。こちらは缶詰30缶。こちらもオススメである。


以上が、常備すべき肉類、魚介類であった。是非参考にしていただきたい。

オススメ記事
・使い切る前に次を頼む「常備返礼品」の一覧はこちら:常備返礼品
・季節ごとに頼む1年のカレンダーはこちら:季節の返礼品カレンダー
・何度もリピートする絶対的なおすすめ品はこちら:★★殿堂入りリピート品
・普通にオススメできる、よかった品はこちら:★よかった品
タイトルとURLをコピーしました